「快適IoTコンテスト」のご案内
IIJ齋藤です。 締め切り間際のご紹介となり、ちょっとアレなのですが。。HEMSアライアンス様主催で「快適IoTコンテスト」が開催されています。 http://kaitekiiot.com/ スマートメーター活用賞という […]
スマートメーターの季節(1)
10月22日の午後、前日の酒が抜け切った頃にワット君から、メッセージが来た。 今月の電力使用量が300kWhを超えたが、そのタイミングが先月よりも9日と8時間30分遅い、というものだ。毎朝、前日の電力使用量が通知されるが […]
Bルート 実際のデータを公開
IIJ齋藤です。 今回の記事は非常にシンプルです。Bルートデータを使って色々とビジネスを検討したいが、まずはデータを取ってみたいという事業者の方向けにこれまでいくつかトライアルという形でサービスをご提供しております。 で […]
スマートメーターのある風景(2)

(写真を拡大) 2軒目でようやく少し酔ってきた。新宿三丁目某所、古い雑居ビルに挟まれた路地。20軒近くの店が密集している。新しい店もあれば、私の年齢を超える店もある。ここ10年で表通りは明るく小綺麗な店が増え、人も増えた […]
スマートメーターのある風景(1)

(写真を拡大) この島には15歳までいた。瀬戸内海で4番目に大きい島とはいえ、人口減少速度は凄まじい。小学校、中学校の統廃合が進み、特に小学校が無くなることで、地域からの人口流出が加速されているらしい。この漁港のある地域 […]