Wi-SUNの規格について
IIJ 畠山です。 低圧スマートメーターのBルートの通信方式の1つに、Wi-SUNという無線通信規格があることはご存知の方も多いでしょう。 最近になって、そのWi-SUNが、低圧スマートメーター以外のシーンで広がりを見せ […]
ネコリコによるBルート活用がプレスリリースされました

あと数日もしたら「令和」といったところですね。平成はいかがお過ごしでしたでしょうか。 近藤です。 今年度もネコリコとIIJの二足の草鞋で頑張っていきます。 さて、4/24に株式会社日本データサイエンス研究所よりあるプレス […]
公開APIで取得できるデータ

IIJ 畠山です。 IIJスマートメーターBルート活用サービスでは、お客様のシステム等から直接データを参照できるように公開WebAPIを用意しています。 WebAPIの使い方については以前「Web APIの使い方」という […]
necolico HOME+ 「LINEからできること」
「ネコリコの中の人」IIJ 西田です。 以前、当ブログで「「necolico HOME+」Amazon.co.jpで販売開始です。」と題して、「necolico HOME+」の代表的な機能を紹介しました。 「necoli […]
高圧スマートメーターの精度
IIJ 畠山です。 高圧スマートメーターBルート活用サービスをお使いのお客様から稀にいただくお問い合わせの中に、「高圧スマートメーターの精度」に関するものがあります。 このメーターの精度に関しては、我々もサービス開発時に […]