Bルートサービスを開通するまでの流れ〜スマートメーター設置編〜
こんにちは、Bルートブログ編集長のクドウです。 今回は私の自宅にBルートサービスを開通させるまでの流れについて紹介いたします。 メーターの種類を確認する まず、メーターが従来型メーターかスマートメーターかを確認します。 […]
Cube J1専用アプリ – Ecogenie (電力見える化編)
IIJ畠山です。 CubeJ1が発売されてから、まもなく1ヶ月になろうとしていますが、おかげさまでなかなかの反響をいただいております。 今回はCubeJ1とセットとなる専用アプリEcogenie(『エコジェニー』と呼びま […]
NextDrive Cube J1の紹介(開封の儀)
近藤です。 2017年9月7日にとうとう発売しました「NextDrive Cube J1」ですが、皆さん購入いただけましたか? ご好評頂けているようで、原稿執筆時点(2017/9/11)で唯一の販売店であるビックカメラ様 […]
SA-M0とCube J1の比較
ken-kです。SA-M0 のAmazon在庫を若干数追加しました。 このSA-M0と、先日発表したNextDrive Cube J1は何がどう違うのか、ざっくりとまとめておきます。目的に応じて、製品を選択してください。 […]
新製品「Cube J1」を発表しました

IIJ近藤です。 新製品情報です。 これまでこのブログで紹介してきた製品やサービスと異なり、今回は他社と共同開発した製品です。 IIJとNextDrive、スマートメーターのBルートデータ取得が可能なIoTゲートウェイ機 […]